“夢が叶う場所”ディズニーランドが開園35周年! 史上最大の祭典をお届け【パレード編】
04月16日 18時08分
2018年4月15日から2019年3月25日までの345日間にわたり、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」が開催されます。
それに先駆け、先日行われたプレス向けビューで東京ディズニーリゾートの特別なパレードやアトラクションを体験してきましたのでご紹介させていただきます。
まずは昼のパレード「ドリーミング・アップ!」。
これは、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちがディズニーのイマジネーションあふれる夢の世界へゲストを案内する、祝祭感あふれる華やかなパレードです。
先頭を走るペガサスがあしらわれたフロートには、ホスト役として我らがリーダーのミッキーとプルートが隣に乗って夢の扉を開いてくれます。
最初の夢の世界の案内人はグーフィー。
グーフィーはアリスのにぎやかなお茶会やピノキオのおもちゃの世界のフロートを先導し、遊び心と楽しさいっぱいの笑顔があふれる夢の世界へと案内してくれます。
次の夢の世界の案内人はミニー。
ドレスのようなほうきのフロートに乗ったミニーに続き、フェアリーゴッドマザーやシンデレラ、白雪姫、ラプンツェルなどのディズニープリンセスたちが華やかに登場し、ロマンティックな夢の世界を表現。
プリンセスたちを乗せたフロートもとても華やかで思わず見入ってしまいました。
次に登場したのはエプロンをつけたほうきのフロートに乗るチップとデール。
不思議な夢の世界に案内するため、「美女と野獣」のルミエールとコグスワースがベルとゲストたちを不思議なディナーに招待します。
フィナーレは、夢が空いっぱいに広がっていくように願いをこめて、ドナルドダックとデイジーダックが永遠に続くディズニーの夢の世界の案内人になります。
今回パレード初登場の映画「ベイマックス」のヒロとベイマックスは、劇中に出てきたパワードスーツを着用して登場。
ヒロを乗せて力強く飛行するベイマックスは必見です。
続いて現れた「メリー・ポピンズ」のフロートでは日傘を差したメリー・ポピンズが優雅に空を舞います。
親友のバートはペンギン・ウェイターと一緒に、フロートの前を踊ったり行進したりと楽しそうにしているのでぜひ見てみてください!
最後の「ピーターパン」では三日月と雲、ワニといった作中に出てくるモチーフで飾られたフロート上を飛ぶというダイナミックなパフォーマンスが。
ピーターパンとウェンディが楽しそうにくるくると回るところがとてもキュートでした。
いかがでしたか? 今回紹介しきれなかった部分にも魅力がたっぷり詰まった「ドリーミング・アップ!」皆さんもぜひ夢の世界へ飛び込んでみてください。